infinity_topimage_web.jpg

2016.08.06
e+(座席選択)でのチケット受付は終了しました。チケットのお問合は、infinity実行員会 info@infinity-japan.jp
会場にて当日券の販売をいたします。
2016.07.07
David J. Production アカウント「@DavidJ.Production」で、instagramをスタートしました
2016.07.02
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演 e+一般予約スタートしました
2016.06.19
大藏基誠がMCを務めるインターネットラジオ ソラトニワ原宿「原宿Kyogen Lounge」に、山田淳也が出演します
6月20日(月)20:00〜21:00http://www.soraxniwa.com/radio
2016.06.13
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演 e+先行予約スタートしました
2016.05.28
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演オフィシャル先行(抽選制)予約スタートしました
2016.05.26
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演 仮チラシ第二弾配布スタート

・5/26-29 赤坂ACTシアタープロデュース 恒例「志の輔らくご」で配布いたします

2016.05.25
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演オフィシャルティザー映像公開しましたYouTube
2016.05.17
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演オフィシャル先行(抽選制)チケット情報更新しました
2016.05.07
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演 仮チラシ配布スタート

・5/7 第十八回「宗山會」三越劇場で配布いたします

2016.05.07
David J. Production Presents「infinity」舞浜アンフィシアター公演情報を発表・WEBスタート

ins_icon.png  instagram : @DavidJ.Production

■ お問い合わせ     info@infinity-japan.jp

T I C K E T

・チケット料金 全席指定

S席 7,000円(税込) A席 6,000円(税込) B席 5,000円(税込)

チケットのお問い合せ先 
infinity実行員会 info@infinity-japan.jp

会場にて、当日券の販売をいたします。


e+ (座席選択):チケット受付は終了しました。
● オフィシャル先行(抽選):5/28(土)12:00 ~ 6/6(月)18:00 終了しました。
e+ 先着先行:6/13(月)12:00 ~ 6/27(月)18:00 終了しました。

一般問い合せ先 
infinity実行員会 info@infinity-japan.jp

作 品 名   I n f I n I t y ( インフィニティー )


受 け 継 い だ も の。そ の 無 限 の 可 能 性 を 信 じ、世 界 へ。

第 一 部  狂 言
第 二 部  日 本 舞 踊 」  
第 三 部  和 太 鼓

2 0 2 0 東 京 オリンピック・パラリンピックに 向 け 、
日 本 の 伝 統・郷 土 芸 能 か ら 新 進 気 鋭 の 若 手 が 集 結 。
夏 の 宵 、伝 統 に 新 し い 風 が 吹 く 。



■ 総 合 演 出  山 田 淳 也  David J. Production 株式会社

開 催 日 程  2016 年 8 月 8 日 ( 月 ) 19:30 開演 / 18:30 開場

会 場      舞浜アンフィシアター

企画・製作  David J. Production 株式会社

■ 出 演

大藏基誠   狂言師

花柳琴臣   日本舞踊家

宗山流胡蝶  日本舞踊家 宗山流家元

山部泰嗣   和太鼓

浅野祥    津軽三味線

石垣征山   尺八

吉井盛悟   笛・胡弓

西田社中   民謡

若月亮    日本舞踊家

玉浦誠    東京シティバレエ団

宗山流門下生
東京シティバレエ団員
倉敷天領太鼓
立教大学グリークラブ

Aki-Ra Sunrise

■ 出 演 者 P r o f i l e

狂言:大藏基誠  
MOTONARI OKURA

okura motonari04.jpg

25世大蔵彌太郎の次男で24世大蔵彌右衛門と父に師事。4歳 8ヶ月で「以呂波」にて初舞台を踏み、今日までに「末広がり」「那須の語」「千歳」「三番三」「釣狐」を被く。小・中・高校に出向き狂言を楽しませる学校狂言を展開し、若い世代に伝統芸能の楽しさを伝える。その独特なトークで今までになかった伝統の楽しみを発見出来ると生徒達からも人気がある。2004年に初めて団長としてマレーシア公演を企画し海外への狂言普及に勤める。国内では2005年に初めて自主公演「さくっと狂言」を企画し初心者でも楽しめる伝統芸能としての舞台を作り上げる。2011年に狂言とPartyを融合させた

『kyogen lounge』を企画。ホワイエにDJブースを設置して音楽と伝統の融合をはかる。狂言が奈良発祥という事もあり奈良での活動に力を入れ奈良市長より奈良観光大使を任命される。伝統を重んじながらも時代の流れにのり柔軟な姿勢で狂言の普及活動し、狂言だけでにとらわれず様々なジャンルとのコラボレーション等と日本の文化の新境地を開拓していく。舞台や映画などにも幅広く活動し、2015年上演の映画「日本のいちばん長い日」で徳川侍従役を勤め、自身の新たなる可能性を追求。

http://www.motonari.jp

日本舞踊:花柳琴臣  
KOTOOMI HANAYAGI

hanayagikotoomi_prf_web.jpg

1982年生まれ。東京都出身。「日本の美しい心・舞・ことば」を伝え、観る者を感動へ誘う舞踊家として国内外にて活動している。オーケストラとの共演やシャンソンとのコラボレーションなど、さまざまなジャンルの公演にて活躍中。振付・所作指導では所作を美しく魅せるため、舞台やテレビでの現場で活動。また近年は高校吹奏楽で日本舞踊が注目され、吹奏楽舞踊という新たなジャンルを確立している。礼儀作法をわかりやすく、心へ届けることの大切さを伝える講演活動にも力を注ぎ、小・中学校、高等学校、大学などの教育機関をはじめサービス業を主とした企業の研修としても取り上げられている。2011年 文部科学大臣奨励賞受賞。2014年世界最大級の芸術祭スコットランド・エジンバラフェスティバルフリンジに出演。「THE SAKE」に出

演し、最高評価五つ星を獲得。国内外から注目される日本舞踊家となった。

■ 主な出演 坂東玉三郎特別舞踊公演、日本舞踊×オーケストラ公演、明治神宮奉納舞踊、奈良・石舞台古墳前奉納舞踊、奈良・天河弁財天奉納舞踊、ウィーン・楽友協会ホール特別演奏会、サンフランシスコ・パロスパーデスハイスクール公演、ロサンゼルス・ザペニンシュラハイスクール公演、NHK紅白歌合戦、NHKにっぽんの芸能 
主な振付・所作指導 マッスルミュージカル公演、オペラ「おしち」公演、萩本欽一明治座座長公演、エプソン CM、au CM 他

http://kotoomi.gozaru.jp

宗山流家元宗山流胡蝶
SOUZANRYU KOCHO

kocho_web.jpg

幼いころより学んだ日本舞踊、国立劇場歌舞伎俳優養成課での歌舞伎の女形修行、ショーステージ等、様々な分野の舞台活動を経て、新たな日本舞踊の世界を創造する。古典、新舞踊の垣根を取り払い、様々な『女』の内面を独自の感性で色鮮やかに描き出す。衣裳、鬘への細部にわたる人並み外れた執着が、現在の[胡蝶ワールド]を創り上げる。平成8年には日本舞踊[宗山流]を創流。家元、宗山流胡蝶として、舞踊家、門弟の育成、振付け師、舞台プロテュース、等こだわりの 『和』 の世界を生み出す。繊細な肉体表現は、観る者の心を掴んで離さない。

■ 主な出演 「胡蝶華舞台」公演を東京を中心に巡業公演等を随時開催、宗山流舞踊公演「宗山會」例年主催〔浅草公会堂、明治座にて〕、大江戸顔見世名流撰・清流会 例年主催(現在34回公演)、2005年愛知万博「胡蝶の世界」地唄舞「雪」その

他披露、2006年 2008年 一日警察署長(高輪署、日本橋警察ほか)、TVバラエティー番組「サタスマ」「怒られ侍」FMラジオ等出演多数、石川さゆり・藤あや子等CDジャケット、石井達也舞台衣装監修、つくばエクスプレス開通式典・浅草伝法院通り「花魁道中」披露、2010年より東京中日新聞「推薦名流舞踊大会」推薦出演例年 国立大劇場、2011年 中東テヘラン/ヨーロッパ公演:ルクセンブルク、ジュネーブ、チューリッヒ、ローザンヌ、他 各大使館招致公演、2012年「第60回舞踊華扇会」国立大劇場、年末恒例「胡蝶スペシャルディナーショー」開催
[受賞歴]1996年 日本創作舞踊振興会「北の蛍」大賞受賞、2003年 邦楽と舞踊社 日本舞踊大会 地唄舞「雪」奨励賞

胡蝶花舞台オフィシャルHP

和太鼓山部泰嗣 
TAISHI YAMABE

ZB2Z8489.jpg

1988年生まれ、岡山県出身。3歳から太鼓に親しみ、6歳で倉敷天領太鼓のメンバーとして舞台に立つ。2004年「東京国際和太鼓コンテスト 大太鼓部門」にて史上最年少で最優秀賞を獲得。「50年に一度の逸材」と注目され、独特のリズム感と抜群に早いバチ捌きを特徴としあらゆるリズムを自由自在に和太鼓で表現する。
「山部泰嗣と天領太鼓“一刀”」を結成し、プロ奏者として海外にも活動の場を広げる一方、舞台演出・作曲など新たな和太鼓の可能性を追求し、他ジャンルとの共演も積極的に行っている。

■ 主な出演 2016年 台湾「台湾太鼓新春総合公演」2015年 TVRIZIN FIGHTINGWORLD GRAND-PRIX 2015」(さいたまスーパーアリーナ/フジテレビ)2010年 トルコ イスタンブール

「欧州文化首都2010」2008年 伊勢神宮 内宮神楽殿にて演奏、2007年 山本寛斎プロデュース「KANSAI SUPER SHOW 太陽の船」2004年フランス パリ「フィンセント・ファン・ゴッホ誕生150年祭」2003年パリ「ユネスコ本部コンサート」2002年フランス ノルマンディー「カーン国際博覧会日本展」パリ公演(ラ・シガール劇場/ヴァンセーヌ ポンピドゥー文化センター)受賞歴2011年オカヤマアワード2011特別伝統芸能賞、2010年 福武文化奨励賞、2005年 倉敷市芸術文化奨励章、岡山芸術文化賞 準グランプリ、2004年 東京国際和太鼓コンテスト 大太鼓部門 最優秀賞(最年少記録)2001年 山陽新聞社 桃太郎賞

山部泰嗣 facebook
http://www.yamabetaishi.com

津軽三味線浅野祥
SHO ASANO

浅野祥.jpeg

もの心ついた頃より三味線を弾くポーズをとっては民謡を口ずさんでいた。3才6ヶ月で和太鼓を始め、5才の時おじいちゃんの影響で三味線を手にし本格的に津軽三味線を始める。1998年5月、津軽三味線全国大会D級(15才以下)の部で優勝。1999年5月、津軽三味線全国大会C級の部で優勝。2002年5月、津軽三味線全国大会ではB級の部で優勝。2004年5月、14才にて津軽三味線全国大会の最高峰であるA級の部で優勝。津軽三味線全国大会の最年少記録を更新し、史上最年少のチャンピオンとなる。2006年の同大会でも優勝し現在3

年連続優勝中。噂は瞬く間に広がり全国的に注目を浴びテレビ・ラジオで取り上げられている。

浅野祥オフィシャルHP

尺八石垣秀基
ISHIGAKI HIDEKI

ishigaki_web_prf.jpg

都山流尺八 師範(二代・石垣征山)1981年 東京都出身。幼少のころより、父・石垣征山に師事し、その後、山本邦山(人間国宝)に師事。2005年 東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。翌年、NHK邦楽技能者育成会卒業。2007年 東京邦楽コンクール一位、日本伝統文化振興財団賞を受賞。2010年 くまもと全国邦楽コンクール最優秀賞・文部科学大臣奨励賞を受賞。孤高な存在感、魂を揺さぶり続ける圧倒的な演奏力、幅広い音楽性に裏付けられた叙情的な表現力は、高い評価を受けている。

笛・胡弓吉井盛悟
YOSHII SHOGO

shogo yoshii01.jpg

2003年より「鼓童」に参加、太鼓、笛、胡弓の演奏を担当。演奏者国内外で年平均110公演、累計で約800公演に参加、フジロックを始め海外フェスティバルにも多数参加し作曲、演出も手がける。2013年鼓童より独立。2014年ヨーテボリ・バレエ Spiritに客演参加。ピナバウシュダンスカンパニー40周年記念作品Fractusに作曲、演奏者として参加。バルセロナの日本イベント「MATSURI」音楽監督を担当。2015年シアターコクーンでの舞台Plutoの音楽担当、同7月 森山未來主演、エラホチルド演出、舞台作品「Judas,Crist with Soy」を愛媛県内子座で創作、発表。2016年

川井郁子オーチャードホール15周年記念コンサート演出構成。シディ・ラルビ・シェルカウイの作品FractusVの世界ツアーに参加中。日本音楽を民族音楽として総合的に捉え創作表現する総合芸術家。

吉井盛悟オフィシャルHP
Facebook

ページの先頭へ

■ クリエイター P r o f i l e

総合演出:山田淳也  
JUNYA YAMADA

David J. PRODUCTION 株式会社 
代表取締役社長

Junya-6841.jpeg

演劇集団 円研究所にて演劇基礎を、多国籍パフォーマンス集団「66b/cell」にて舞踏を中心とする身体表現メソッドを学ぶ。1998年渡米。演劇を中心に活動し、ニューヨーク 、オーストラリア、ドイツにて数々の舞台を経験する。2004年帰国後、ファッションプロデュース会社、DRUMCAN inc.にて、演出・プロデュースを中心に活動する。パリコレクションを含むリアルモードの海外コレクションや外資ファッションブランドのメガパーティー演出・制作プロデュースを手掛ける。国内では東京ガールズコレクション等のガールズ文化を牽引し企画プロデュースの中核として演出・映像演出等の分野で活躍。2014年David J. Production株式会社を設立。世界最大の演劇祭「エジンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて、日本の心(文化)を世界に伝えるために、日本舞踊や英語落語、エアリアルシルク、マジック、和太鼓、ミュージシャンを起用し、3Dサラウンドやプロジェクションマッピングなどのデジタル技術によって伝統と現代を融合させた新しいエンターテイメントを発表。最高評価5つ星を獲得。

■主な演出・プロデュース作品
・舞台・セレモニー・パレード 2014年8月1日ー8月25日 エジンバラフリンジフェスティバル「THE SAKE」総合プロデューサー、2015年 Gymnastic Art Festa「DOOR」(舞浜アンフィシアター)総合プロデューサー、2015年 品川シーズンテラス グランドオープニングセレモニー 総合演出、2015年 森ビル「AEL MATSUYAMA」オープニングパレード 総合演出ライブエンターテイメント、2012年 きゃりーぱみゅぱみゅ「ドキドキワクワク ぱみゅぱみゅレボリューションランド2012 in キラキラ武道館」空中演出、2014-15年 BEAST JAPAN TOUR 総合演出、2015年 RIZIN FIGHTINGWORLD GRAND-PRIX 2015(さいたまスーパーアリーナ)総合演出、2015年 もしもしにっぽんフェスティバル2015(世界7カ国/東京体育館)総合演出
http://www.davidjpro.com

音楽監督:佐伯栄一  
EIICHI SAEKI

音楽プロデューサー/作曲家/編曲家

saekieiichi_up_webjpg

2006年渡英し音楽活動を本格的に開始、海外でのフィルムワーク、ファッションショーの音楽を担当。 SHISEIDO IBUKI(アメリカ、ヨーロッパ)のTVCM、日本テレビ開局60周年舞台「真田十勇士」、PlayStation Award2012、総合格闘技RIZIN等、幅広いジャンルの音楽を担当。メジャーアーティストへの楽曲提供・アレンジを多数手掛け、音楽制作チーム「LCA Creative Service」やアーティスト「The PBJ」として、日本、そして世界を視野に活動中。最先端のトラックメイカーであり、エンターテイメント性の高い音楽を追求する。時代の最先端をゆく音楽家の一人である。2014年にはLugz&Jera「MUSIC TRIBE」(岡山シティエフエム「MUSIC TRIBE RADIO」オープニングソング)のサウンドプロデュース/アレンジも手掛けており、倉敷の街の美しさに強いインスピレーションを感じた。今回、倉敷/岡山を、日本を代表する太鼓奏者である山部氏とのコラボレーションに世界に通用する確かな手ごたえを感じている。

http://saekieiichi.com/

■ LCA Creative Service(2013-Present)
音源制作、アレンジ、音響効果、MA、ミックスダウン、マスタリングなど、 各種専門的に実績を積んできたクリエイターによる総合的なサービスを行っている。 それぞれ特化したクリエイターが、アーティストの楽曲制作、 ゲーム音楽、企業 CM・VP など幅広くニーズに合わせた制作を行っている。代表として様々な音楽ビジネスを展開中。
LCA Creative Service

The PBJ(2006-Present)
数多くの商業音楽制作をこなしたなかで、楽曲の分析を得意とし新たに独自のプログラムへと昇華する頭脳派アーティスト。2005年ロンドン在住時に楽曲制作をスタートしたデビュー作がiTunesのエレクトロニカ部門でトップ10入りを果たす。2010年には屋内最大のダンスミュージックフェス「WIRE
10」にニューカマーステージに700組の中から選ばれ出演を果たす。3rdアルバム『Luminosity Abundance』は、iTunes Store ダンスチャートで2位、総合チャートで11位にランクイン。
The PBJ

ページの先頭へ

A C C E S S

舞浜アンフィシアター  アクセスMAP
〒279-8512 千葉県浦安市舞浜2-50

enfi_access_map.jpg

電車:JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」南口からイクスピアリ館内、ディズニーアンバサダーホテルを経由し徒歩約10分。
お車:舞浜アンフィシアター専用の駐車場はございません。イクスピアリの駐車場(有料)をご利用ください。

舞浜アンフィシアター公式WEB

ページの先頭へ

■ S T A F F

総合演出:   山田淳也 David J. Production 株式会社


音楽監督:   佐伯栄一


総合舞台監督: 杉村向陽(有)Mars A Sol

舞台監督:   滝沢直也(株)BOX4628

照  明:   訪幸子(有)キングビスケット 
        鈴木雄一(CLAP)
        猿橋知彦 川口丞 紀大輔 柴田利昭 
        有賀まどか 羽鳥麗 稲葉美里 藤井直

音  響:   須藤浩(有)サウンドオフィス
        三浦真人 門馬尚平 清水寛正 山内美奈

舞台制作:   高橋信濃 堀夏美 石垣和美(有)Mars A Sol

舞台進行:   小林洋二 上田美菜(株)Afan

竹あかり演出: chikaken_logo.jpg

映  像:   坂本茉奈美 宮川拓也 森澤玲 藤永侑樹

音楽制作:   (株)スコップ・ミュージック

音楽効果:   中野健太郎

宣伝美術:   金子裕美

映像撮影:   塩次巧磨 Siion photography

制  作:   榎本かおり box462.png
        間杉直子  David J. Production 株式会社


プロデューサー:廣田しをり David J. Production 株式会社



企画・製作:  David J. Production 株式会社

協  賛:  asobisystem.pngichipoint_logo.jpgcrooz.pngstage.png

協 賛:  TWINPLANET.pngtsm.pnglumix.pngfujifilm.png

協 賛:  shinkokenbi.pngmatsumoto.pngmizunop.pngmizunopc.png

協 賛:  miyamoto.pngyamaha.png

協  力:   outbound_logo.jpg scoop.png shakkei_logo.jpg chikaken_logo.jpg

協  力:  tsm_dance.pngbanker_logo.jpgmoshimoshinippon.png

主  催:  djp_logo.png

ページの先頭へ